二世帯の注文住宅は3種類に分けられる
核家族化が進んだ日本ですが、親とその子供夫婦が共に暮す、二世帯住宅の需要も高くなっています。互いに干渉し過ぎない二世帯住宅なら、プライバシーが守られつつも、両親や子供と共に暮らせる環境が整うというメリットがあります。二世帯の注文住宅を依頼するときには、3つの形態から選ぶようになります。まず1つ目が同居型の注文住宅です。
これは昔ながらの大世帯住宅のようなもので、同じ屋根の下で共同で生活することになります。水回りを一緒にできることから、別の部分にスペースを使うことができたり、工事費がかからないのが魅力です。互いのプライバシーを守るという意味では、その効果は薄くなります。2つ目が部分共有型です。
共に使う部分と、別々の部分を一つの住宅に作るタイプになります。例えば、リビングやお風呂、トイレなどは共有にし、キッチンやプライベートな部屋は独立させるなどの方法があります。上手に活用すれば、費用を抑えられる場合がありますが、共有部分と独立部分の特徴を維持しながら設計しなければならないため、工事費がやや高くなる傾向にある注文住宅です。3つ目が、完全分離型の二世帯住宅になります。
共有する部分がなく、隣同士がくっついたアパートのような構造をしています。広い床面積が必要になるものの、最も互いのプライバシーが守られる方法である他に、区分登記ができるため、税金が安くなったり、住宅ローンが利用しやすいなどのメリットがあります。注文住宅のことならこちら
コメントを残す